home
昨日は深夜に無事家に帰ってきました!
いつもは車の中ではすぐ寝ちゃうのですが
昨日は6時間ドライブにもかかわらず一睡もできませんでした。
長い試合が終わった後など興奮やアドレナリンで夜寝付けない時がありますが
そんな感じでした。
今日は軽いトレーニングとマッサージをしました。あとヘアカット。笑
明日試合なので体をほぐす程度でしたがさすがに体がカッチカチです。
自転車20分、ランニング20分で汗をかいて、体幹、ストレッチしました。
まだ体に疲労は残ってますが明日はもう試合なので
気持ちを切り替えて頑張りたいと思います。
今週の大会はテニスより気持ち、体と戦うことになりそうです。
まず気持ちをちゃんと切り替えないといけないことと、
体の様子をみながら試合を進めていかないといけません。
肘のこともあるので慎重に行きたいと思います。
明日試合があるので手短に先週の大会を振り返りたいと思います。
一番キーとなった試合は2回戦のJames Word選手との対戦でした。
ほぼ毎ポイントラリーが長くほんとにバトルという感じでした。
この試合をものにしたことで自信がついたのだと思います。
その後は理由は分からないけど覚醒しまして、自分から打っていく球も伸びが出てきて
ディフェンス、オフェンスとしっかり切り替えができるようになってました。
決勝の日はかなり緊張していました。
もちろんここまできたら優勝したいのでその分プレッシャーも増えてたのかもしれません。
ブログではかなり冷静に書いてましたが決勝に進めたこともけっこう嬉しかったんです↑
いざ試合になると冷静な自分がいて出だしこそ相手のプレーが上回ってましたが
ゲームが進むにつれてラリーの主導権を自分が握れるようになってました。
さっきも言いましたが守りから攻めに変えることが上手く出来てたのだと思います。
2セット目に関してはすごい集中できいて毎ゲームベストのテニスができてました。
優勝したというより優勝しちゃったという言葉の方が当てはまっていると思います。
優勝するという事はまだ遠くに見えてたので今は少しビックリもあります。
チャレンジャーといえどこのレベルで優勝できた事には意味があると思うので
これを期に自分のテニスが良くなってくればいいです↑
そして
復帰からここまでこれたことにいろんな方に感謝です。
チームのみんな
コーチからスタッフのみなさん、
スポンサーの方々
ドクター、トレーナーの方々
家族
サポーターの皆さま
いろんな方達の支えがあり今こうして痛みがなくテニスができています。
今いる自分は決して自分の力だけではないのでそれを忘れず
テニスが出来ることに感謝しつつ、これからも上を目指して頑張ります。
では明日からは気持ちを切り替えてまた頑張りたいと思います。